飲酒と口腔内の関係と「獺祭」詳細

更新日:2014/11/10

こんにちは!

 

この頃何のブログかわからなくなってきましたので、ここいらでバシッと「歯科ブログ」らしいところを見せなければ!(そろそろ院長から怒られそうです(#^.^#)・・・)

 

なので今回は飲酒が及ぼす口腔内への悪影響について・・・

 

 

アルコールを多量に摂取する方以外の、適量をたしなまれる方が気をつけるべきは

 

「酔っちゃって歯磨きせず寝ちゃう」事です。

 

お口の中にプラークが除去されないままになり、

 

その上アルコール摂取によって全身が脱水症状になると

 

お口の中の唾液の量も減り歯周病や虫歯の原因菌が繁殖しやすくなるのです!

 

 

また、お酒の中でもワインは酸性強めなので酸で歯が溶ける酸蝕歯にはご注意くださいね。

 

ワイン飲酒後すぐは歯が柔らかくなっているので、30分ほどたってから磨く方が良いのですよ。

 

また、赤ワインはステインがつきやすいので、この点でも気をつけた方が良いですね。

 

 

日本酒には糖分が多いし、焼酎などもジュースや甘い炭酸で割った物はジュースを飲んでるのと同じですから、虫歯のリスクが高くなるので注意が必要です。

 

 

アルコールを多量に摂取する方はこれに活性酵素のリスクが加わり、どんどん口腔内環境が悪化します((+_+))

 

 

健康に生活するためのにも、アルコールはほどほどに、そして歯磨きはきっちりしてくださいね♪

 

 

 

さて、口腔内への意識を高めたところで・・・

 

先週御紹介の希少な美味しい日本酒「獺祭(だっさい)」の詳細です♪

P1090892

 

獺祭は山口県岩国市にある旭酒造さんが「真に美味しい酒は誰が飲んでも美味しいはず。そんな真に美味しい酒を造りたい。」と手掛けられたお酒です。

 

海外での日本酒ブームを牽引していると言っても過言ではないほど海外での人気が高いお酒で、オバマ大統領訪日の際の手土産として贈られたことはあまりにも有名です。

 

 

大人気アニメ「エヴァンゲリオン劇場版」でも、葛城ミサトが好きなお酒として登場しています。

 

もちろん「獺祭」好きのマスターのお店「メリケン波止場」の店内にもこんなフィギアが(^_^)v

P1090907

庵野監督が山口県出身ということもあるかもしれませんが、各方面にファンがいらっしゃる美味しいお酒です。

 

では、この「獺祭」、なにがそんなにすごいのか?

 

それは、お米(山田錦)の「磨き」にあるようです。

 

「磨き」とは、お米の外側には雑味があるので、その外側を磨いて取り除くことなんです。

 

「獺祭」にはこの磨き割合によって種類があり、「三割九分(39%)」や「二割三分(23%)」がありますが、

 

特に二割三分が「獺祭」を有名にしたのです。

 

image

50%以上の磨きで大吟醸と言えるのにお米の中心部分23%しか残さないなんて・・・!

 

白いビーズにしか見えませんね(*^。^*)

 

だから誰が飲んでも美味しいと感じる素直な味わいが出来たのですね❤

 

 

「獺祭」には「その先へ」という、さらに進化させたお酒があり、こちらの磨きは非公表です。

 

とっても気になりますが、お値段も「その先」に行っちゃってるので・・・ムリ・・・

(720ml定価三万円!!!)

 

私は次回女性に人気だという「獺祭 発泡にごり酒」をいただいてみたいと思います♪

 

 

さてさて、美味しいお酒を沢山飲んでもおやすみ前には、かならず歯磨きしてくださいね(^o^)丿

 

では、来週月曜日に❤

 

 

« »

診療内容

診療について

PAGE TOP