むし歯治療

むし歯とはむし歯菌が作り出した酸によって歯が溶かされる病気です。

  • むし歯の原因
  • むし歯の4大要因
    菌の数や種類
    歯質 歯の強さ、形態、歯列不正、唾液の質
    糖質 飲食物の中の糖質
    時間 磨き残しが口の中に停滞している時間

    これらの要因全てが重なるとむし歯が発症するといわれています。
    各要因を表した円の大きさは個人、年齢、環境により異なります。

むし歯の進行度

C1

  • むし歯:C1
  • □症状
    自覚症状なし
    表面が白色や茶褐色に着色

    □治療
    経過観察
    白い詰め物
    治療期間(1日)

    痛みを感じないので定期検診での早期発見がとても大事です。

C2

  • むし歯:C2
  • □症状
    冷たいもの、甘いものがしみる。

    □治療
    白い詰め物または金属の詰め物

    このまま放置すると痛みが出て治療も長くなるので、この時期までに治す事が大切です。

C3

  • むし歯:C3
  • □症状
    何もしなくてもズキズキ痛む。

    □治療
    1) 麻酔をし、むし歯神経を除去
    2) 被せ物の型取り
    3) 被せ物セット
    治療期間(数週間)

    さらに放置すると最悪歯を抜かないといけなくなるかもしれません。

C4

  • むし歯:C4
  • □症状
    神経が死んで一時的に痛みが治まる。
    膿が溜まると再び痛みが出て歯茎が腫れる。

    □治療抜歯

    根っこが残せる場合はC3と同様の治療を行う。

    ※治療方法や期間には個人差があり、上記の通りではない場合もあります。

診療内容

診療について

PAGE TOP